ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ

多肉植物のこと、サボテンのこと、花のこと、美味しい物とか、紙あそびなど。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

臥牛(ガギュウ) の花と臥牛。

今日も家の多肉植物の話しです。 このページは臥牛のことを書きます。 まずは臥牛の花の写真から。 これが臥牛の花です。 面白いでしょ? こんな風に長ぁい茎にほっそりとした花がたくさんつきます。 下の方から先に咲きます。 臥牛です。子供もいます。 201…

御所錦の植え替えと花の写真。

家の多肉植物の話しです。 管理は私がしているのではなく夫がしています。 このページは夫が植え替えをしていたので写真を撮りました。 御所錦という多肉植物です。 花の写真は下のほうに載せます。 新しい土を入れて植え替えをしている最中です。 これは古…

話すと長くなるセクンダ綴化です。暑さに負けて枯れそうになって、植替えをしたらこんな姿になって成長し続ける。

今日も家の多肉植物のお話しです。 はじめに最近のセクンダの写真を載せますよ。 2023年9月25日に撮りました。 これが家のセクンダです。 変でしょぉぉ。 面白いでしょぉぉぉぉ。 綴化です。 そうそう、綴化と書いて「テッカ」と読みます。 昔々の図鑑にね、…

袋の付いたカンガルーポケット。

今日はカンガルーポケットという植物のお話しです。 不思議な植物でね、袋があるのですよ。 袋というのはこれです。↑ 不思議でしょ? 買った頃は1つだけだったのに今は2つになったの。 この写真は9月になって撮りました。 猛暑で元気がありません。 買った頃…

カランコエ・フミリスの花と綺麗な葉っぱ。

今日は多肉植物のフミリスのお話しです。 家のフミリスはカランコエ属です。 残念なのはずっと前に枯れてしまって今は家に無いことです。 では、フミリスの花の写真を乗せますよぉ。 これがフミリスの花です。 今だったらマクロレンズでもっと大きく撮れたの…

花の切り紙。やっと切り紙が完成。

不器用な私が作った切り紙あそびです。 花に見える? これは表です。 そして裏を見ています。 鉛筆で描いた下書きが見えますかぁ? 下描きはとっても大事だと知りましたよ。 きちんと描いていないとカッターでカットするのは難しい。 だけど慣れればなんとか…

切り紙あそび。花に挑戦。

切り紙遊びのページです。 これは練習のページ。 ますは花の下絵を書きました。 絵は下手です。 厚い折り紙に鉛筆で描きました。 ここまで切り紙しました。 丸くカットするのは難しいですねぇ。 白い紙の上に置いてみました。まだ途中ですよ。 カーブは難し…

最近のコルダタ。枯れているわけではないのですが、枯れています。

つい最近のコルダタです。 枯れているのですよ。 凄いことになっているのですよ。 だけど葉が数枚残っていますからねぇ。 もしかしたら残りの葉っぱを挿し木にしたら元気になるかもしれません。 今年の夏は暑すぎですよねぇ。 家の中で管理していたのに、そ…

万宝の花をばらしてみたら・・・?

このページは古い記録ですよぉ。 2018年2月3日撮影。 これが万宝の花です。 みるからに小さな花が集まっているのが分かります。 だけど、この小さな花ってどんな形? って、見てみたかった! それで1つばらしてみました 。 これは初めてのことなのよぉ。 普…

セネシオ・万宝の花ってこんな花。

ひとつ前のページで万宝の話しを書きました。 万宝の花ってこんな花なのです。 これですよぉ。 キク科 セネシオ属 万宝(バンポウ) とても小さな花がたくさん集まっています。 全部の花が咲き終わるまで大変な時間が掛かりました。 はっきり言うと綺麗じゃ…

最近の万宝です。バンポウと言う名前です。

今日は家にある万宝のお話しです。 バンポウと読みます。もしかしたら別の名前もあるかもしれませんねぇ。 ひとつの鉢に4つの苗を植えています。 今年の猛暑で家の多肉植物はぐったりです。 住人もぐったりですよぉ。 ほとんど家の中に置いて管理しています…

また、カランコエ・福兎耳の花の写真です。可愛い花なのですよ。

また福兎耳の花の写真を載せます。 家には兎耳と名が付く多肉植物がいくつかあるのに毎年花が咲くのはこの福兎耳だけ。 小さい花なのですよぉ。でも可愛い花なのです。 福兎耳の花を大きくして見ています。へぇ〜、こぉ〜〜〜なっているんだぁ! 小さい花で…

ずっと前に枯れてしまったコノフィツムの雨月です。花の写真もあるのよぉ。

これは雨月(ウゲツ)の花です。 花が咲いたのは2010年。この年だけ花が咲きました。 さて、この可愛らしい花が咲いたコノフィツムの雨月のお話しを書きますね。 随分前に枯れてしまい今はない多肉植物です。 これは2011年の夏に撮った雨月の写真です。 2011年…

5角形で切り紙あそび。

折り紙を使って5角形の切り紙遊びをしました。 遊んだと言うよりも「やってみた」が正しいのです。 5角形に折るのは意外と難しかったですねぇ。 それで初めての5角形です。 そのうち折り方を写真で載せましょう。なんて・・・ 図で見て実際に折ってみたら思…

姫神刀の花です。

今日は2017年に花が咲いた姫神刀の写真を載せます。 可愛いわよっ! 2017年5月に撮影。 実を言うと、姫神刀の花を見たのはこの年が初めてで最後なのです。 蕾は全部咲きました。 2017年6月4日撮影。 ベンケイソウ科 クラッスラ属 姫神刀 後で思うと、2017年…

折鶴の羽をカットしました。

久し振の更新です。 頭の中では色々と考えているのですけれどねぇ。考えているだけなので実際にやってみないとどんな物が出来るのか分かりません。 でもねぇ、なんとなく分かっていきましたよぉ。 下手ですけれどねぇ。いつか上手になりますよぉ。 これは折…

懐かしいエケベリアの写真です。

家に古くからあるエケベリアの写真を載せます。 葉っぱ1枚を夫が親戚から貰って来て育ててきました。 まだ枯れないで家にありますよぉ。 2013年12月に撮影したエケベリアです。きれいですねぇ。 大型のエケベリアなのです 夫は毎年のように植え替えをしまし…

箱の外に切り紙を貼って折り直しました。

これは折った箱を折り直しました。 切り紙を外になるようにして箱を折ったのですよ。 内側の切り紙はありません。 内側に模様があったほうが良いみたいですねぇ。 zun22.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

アルブカ・ナマクエンシスの花。

枯れてしまって今は家にない多肉植物が多くあります。 素直に書くと、枯れてしまった。 或いは、枯らしてしまったぁぁ。 今日のこのページはその枯れてしまったアルブカ・ナマクエンシスについてです。 では、花の写真から・・・ アルブカ・ナマクエンシスの…

角香箱。切り紙で飾りました。

切り紙した折り紙で箱を折りました。 角香箱の角のような部分をカットしました。 切り紙が箱の底の模様になりました。 思いは色々。 次はどうしようか?と考えるのは楽しいです。 zun22.hatenablog.com ランキング参加中ハンドメイド (adsbygoogle = window.…

広島県府中市、味噌まんじゅうを食べました。

年に1回か2回お取り寄せしているお味噌があります。 それは広島県府中市にあるお味噌で「府中味噌」といいます。 私がお取り寄せするお店は「浅野味噌」です。 そこで年に何回かお知らせがあって、「そうだ!お味噌を買わなくちゃ!」と。 それで、お味噌だ…

花の切り紙あそび。繋がった花。

久しぶりにカットして楽しんだ切り紙遊びです。 ひとつ前の状態です。カットして遊んでいるうちにもっとカットしたくなるのです。 その前の状態がこれです。↑ 頭の中は「あんなのを作ろう!」「ここをこうしてこうしたい!」と思いは膨らんでいくのですよ。 …

クラッスラ・神刀の花が咲いたころ。

まずは神刀の花ってどんな花? 写真を載せますので見てね。 これです。可愛らしい花がたくさん咲きます。 他の写真も並べましょうかねぇ♪ 2018年8月1日撮影。 家で初めて花が咲いたときの写真なのですよぉ。 後にも先にもこれっきり。 ではでは、初まります…

最近のグラウクムです。可愛い花が咲きますよぉ。

今日も家の多肉植物のお話しです。 今日はですねぇ、パキフィツム属のグラウクムについてです。 下の方に可愛い花の写真も載せますよぉ。 まずは傷んだ葉の写真から。 なぜこのように割れてしまうのか分からないのです。 夫が言うには、水の与え過ぎかも? …

今日の福兎耳と2010年の福兎耳のこと。

今日のこのページは、またまた福兎耳のお話しです。 と、最後まで書いたら間違えて内容を全部消してしまったワタシです。 ショックのあまりに書いた内容を思い出せません。 しばらく、ボーーー−−−−−ぉ。 しかし、気を取り直して頑張りまっす。 まずは今日の…

切り紙遊び。花。

以前からすると少しは上手になったと思う切り紙遊びです。 下絵が下手でカットが下手で、と何度も書いてしまうと本当に下手なままの気分になってしまうので、自分でちょびっと自分を褒めてしまおう。

ブログ名の変更のお知らせ。

いつも来てくれて有り難うございますぅ。 このブログの名前を変更しました。 名付けて、 「ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ」です! 内容は今までと変わりがありません。 多肉植物のこと、サボテンのこと、折り紙あそびのこと、美味しい食べ物のこと、 好…

これはバイネシーの花芽だと思う。花が咲くまでの1年の記録。

家にある多肉植物のお話しです。 これはグラプトベリア属のバイネシーです。 撮影したのは最近ですよ。9月1日だったような・・・ この写真のバイネシーの新芽は花芽になるかも知れません。 昨年はこんな新芽が花芽になってほぼ1年掛かって花が咲いたので、も…

切り紙あそび。桜の絵をカットしてみました。

折り紙に切り絵を入れようと思っても絵が下手ですからねぇ。 これは練習しなくてはいけません。 まずは絵を描く練習と絵のように切る練習をしなくては。 ここ最近になって思うのは、私は同じことを繰り返すのが得意ではないようですよ。 以前は同じことを繰…

猛暑に負けちゃった。サンバースト。

家のサンバーストです。 この多肉植物は暑さに弱いのよぉ。 室内で管理してきたのですよ。 猛暑の屋外へ出した覚えはないのですよ。 それなのに・・・ 葉っぱが焦げました。 これは真ん中の新しい葉っぱ。 あらっ、同じものを2枚撮ってしまいました。 撮影は…

【広告】