ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ

多肉植物のこと、サボテンのこと、花のこと、美味しい物とか、紙あそびなど。

高砂の翁まとめ。2016年〜2022年まで。大きかったはずが小さくなってしまった!

家の多肉植物のお話しです。

今日はエケベリア高砂の翁の2016年から2022年までの記録です。

 

高砂の翁

2016年の高砂の翁です。

春に植え替えをして毎日庭に出して日光にあてました。

葉がのびのびとして大きく育ちました。

葉の色も厚さも良いです。

高砂の翁

2016年5月28日撮影。

エケベリア属 高砂の翁(タカサゴノオキナ)

 

9月の高砂の翁

9月の高砂の翁です。

5月の写真と比べて大きくなりました。

夏の間は直射日光は避け、半日陰に置いて管理しました。

 

9月の高砂の翁

別の日に撮った高砂の翁です。

古くなった下葉は取って捨てます。

 

9月の高砂の翁

水やりは葉の根元、土の上にかけます。

でも、葉の上から水を直接かけてしまうこともあります。

 

高砂の翁

2016年11月18日撮影。

上から見ています。

9月の写真と見比べると葉の数が増えています。

それに身がしまった感じですね。

葉の色も綺麗なピンク色に変化してきました。

 

1月の高砂の翁

2017年1月1日撮影。

良い感じに成長しています。

葉の数も増えて紅葉も綺麗です。

 

高砂の翁

2017年3月11日に撮影した高砂の翁です。

1月の写真よりも紅葉しています。フリルの葉も良いですねぇ。

 

高砂の翁

さて、2018年の高砂の翁です。

ピンク色の葉が綺麗になりました。

フリルも素敵♪

 

高砂の翁

横から見ています。

下葉は取って捨てています。

2018年2月18日撮影。

 

高砂の翁

2018年9月19日、植替えを終えたばかりの高砂の翁です。

あらら、小さくなってしまいました!

徒長したため思いっきりバッサリと切りました。

 

高砂の翁

11月の高砂の翁です。

のんびりと回復してきています。

 

高砂の翁

でも葉の色も変わってきているし葉の淵のフリルも出てきています。

2018年11月7日撮影。

 

高砂の翁

2019年1月31日の高砂の翁です。

 

高砂の翁

2019年2月8日撮影。

 

高砂の翁

2019年2月17日撮影。

 

高砂の翁

2019年3月30日の高砂の翁です。

植え替えをした後はメチャクチャ小さくなった高砂の翁でしたが!

肉厚な葉に戻ってきました。

 

高砂の翁

 

高砂の翁

2021年4月22日撮影。

今まで家の中に置いていることが多く、外に出して日光浴をさせていますが、

梅雨の晴れ間の強い日差しに要注意です!

植物なのでお日さまの光を好みます。

心地よい風も好みます。

だけど強すぎる日光は苦手かも。

 

続いて、2022年の高砂の翁の写真です。↓

高砂の翁

ここまで回復しました。

 

高砂の翁

でも横から見ると徒長しています。

 

高砂の翁

札の数字は、2022年10月中旬に植え替えをしたという記録です。

2022年12月8日撮影。

この後の記録は別のページになりますが、下葉が枯れるので結局小さくなっていきます。

 

zun22.hatenablog.com

 

【広告】  

【広告】