ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ

多肉植物のこと、サボテンのこと、花のこと、美味しい物とか、紙あそびなど。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

白い花がたくさん咲く、セデヴェリア・レティジア。

家の多肉植物のお話ですよぉ。 写真はちょっと古いものです。 2017年4月19日撮影。 これがセデヴェリア・レティジアの花です。 白くてキレイな花が咲きます。 ベンケイソウ 科 セデヴェリア属 レティジア 花を正面から見ると、雄しべが色づいています。 よく…

息子から貰った「せらワイン」赤と白の甘口。

広島に住んでいる息子に「広島県産の物が欲しい」と言ったら送ってくれました。 「せらワイン」 息子から「甘口と辛口とどっちが良い?」と電話があったので「甘口」を頼みました。 赤ワインは口当たりの良い甘さのワインで、白ワインはすっきりとしたフルー…

植物園の多肉植物「タマツヅリ」

2015年市川市観賞植物園で見たタマツヅリです。 花が終わった跡があって、どんな花が咲いたのか実際に見たかったなぁ、と残念に思いました。 最近はネットで検索すると花の写真が出てきます。 ベンケイソウ科 セダム属 タマツヅリ 属性はこれで良いみたいで…

モミジマツリの花は白くて小さくて可愛い。

もう枯れてしまって今は家にないモミジマツリのお話しです。 まずは白い花の写真から。 これがモミジマツリの白い花です。 小さい花が集まって咲いていますよぉ。 一つ一つの花は小さい。 マクロレンズがあったら写真を撮っているのだけどなぁ。 写真のオレ…

秋天星: 家の多肉植物の幻想的な葉っぱ

家の多肉植物、秋天星について書きますよぉ。 葉っぱの表面を見ています。 この点々が夜空の星のこと。 古くから家にある多肉です。 今まで何度も植え替えをしています。 子供が増えると植え替えるのでどんどん増えます。 増えすぎて里子に出したこともあり…

サボテンの翠晃冠です。11日に撮った写真です。

家にあるサボテン・翠晃冠のお話しです。 2015年の記録があるのでそれよりも前から家にあるサボテンです。 このページの写真は2024年1月11日に撮った翠晃冠です。 これは棘の生えている刺座をパチリと撮りました。 そして、これは? 蕾になるはずなのですが…

苺のワイン。甘いイチゴのジュースみたいに飲めちゃう。

苺のワインです。 甘口です。苺の香りが良くてジュースのように飲んでしまうワインです。 アルコール分 6% サッポロビール株式会社 2022年3月2日撮影。 ワインが減っているのは飲んでしまったからなのぉ。 ランキング参加中写真・カメラ (adsbygoogle = wind…

買った頃のブカレンシス。2015年9月の写真。

マミラリアのブカレンシスです。 買ったのは2015年。写真撮影は9月14日。 この後で植え替えをしています。 毎年花が咲きます。 咲かなかった年はなかったと思いますよぉ。 zun22.hatenablog.com blog:g:12921228815715987753:banner] ランキング参加中植物 …

豊明丸の花が咲いた頃の写真。

家のサボテンのお話しです。 毎年きちんと花が咲くサボテン豊明丸です。 写真は2015年のもの。 これが豊明丸です。 キレイなピンク色の花が咲きます。 マミラリアなので小さい花なの。 そしてトゲは先がカールしています。 なんででしょうかねぇ。 面白いな…

葉先が真っ赤で綺麗なチワワエンシス。今はありません。

家の多肉植物のお話しです。 今日は過去に家にあったチワワエンシスの写真を載せます。 綺麗だったので撮影したチワワエンシスです。 葉っぱの先が真っ赤になるエケベリアのチワワエンシス。 ずっと長く家にあったのですよぉ。 なのに枯れてしまったのです。…

植物園で見た多肉植物「セネシオ・クラシハマタ」

写真は多肉植物の「セネシオ・クラシハマタ」 2015年に行った市川市観賞植物で見たものです。 キク科 セネシオ属 クラシハマタ ランキング参加中多肉植物&サボテン ランキング参加中植物

山形のおみやげに貰った「さくらんぼのジャム」

山形のお土産にもらった「さくらんぼ」のジャムです。 蓋を見ると「Takahata Farm」と書いてあります。 大事にしまっておいて、大切にしすぎると忘れるので、その前に蓋を開けました。 中にさくらんぼが入っていました。 甘すぎず、酸っぱすぎず、優しい味の…

2012年10月撮影。今よりもずっと若いサボテンだった、フェロカクタスの真珠。

家のサボテンのお話しです。 数ページ前に写真を載せた「真珠」というサボテンの若かった頃の写真です。 それでも少しお年をめしておられる。 写真は2012年10月撮影。 家に来たのはもっと前のこと。 フェロカクタス属 真珠(シンジュ) 長いこと家にあるのに…

大きくなれないエケベリアのパーティードレス。

家の多肉植物のお話しです。 エケベリアのパーティードレスです。 葉っぱの縁が赤く染まっています。 よくよく見れば紅葉している。 パーティードレスは大型のエケベリアです。 の、はずなのだけど、大きくならないねぇ。 フリフリとした葉っぱの縁が良いの…

桜あま酒。自然の甘味。

昔のお話しです。 ピンク色の甘酒のこと。 「桜あま酒」です。 2012年の2月に買って写真を撮りました。 3月のひな祭りがあるから2月は桜色の商品が出回っていたのですねぇ。 この桜色に惹かれて買ったのです。 桜色は自然の色なのだそうですよ。 自然の甘味…

今は家にない紅牡丹の写真。2010年、紅葉していたころ。

家の多肉植物のお話しです。 今はもうない多肉植物、紅牡丹の写真です。 綺麗に紅葉した紅牡丹です。 どんどん増えていたのですよ。 なのに枯れる時はあっという間に枯れてしまった紅牡丹です。 何がいけないのか? 不思議なのですよぉ。 2010年6月9日の紅牡…

赤鬼城の新芽をパチリと撮りました。

1月10日の赤鬼城です。 枝の葉っぱの根本に新芽が出ています。 これを植え替えると増やせます。 これは葉っぱを撮りたかった、と思うの。 なにもしなくても勝手に増えよう、育とう、生きよう、と頑張る植物。 人の手なんて要らないねぇ。 2024年1月10日撮影…

真珠という名前のサボテン。

古くから家にあるサボテンです。 名前は真珠。フェロカクタス属です。 見ての通り青くないのです。 いつの間にか茶色になりました。 原因は分かりません。 他の写真を失くしてしまったので記録もないので困りました。 みつけました! ありましたよ! 過去の…

植物園のサボテン。キンカザンとハクジュマル。

これはキンカザン。 こちらはハクジュマル。 千葉県市川市観賞植物園で見たサボテンです。 行ったのは2016年。 売っているサボテンと違って、きっと自然界のサボテンはこんな風に育っていくのでしょうねぇ。 zun22.hatenablog.com ランキング参加中多肉植物…

先週のフォエチダと買った頃のフォエチダ。

まずは先週のフォエチダの写真から載せましょう。 マクロレンズで撮ったフォエチダの花の部分です。 ここに雌花と雄花が咲いているのだとか。 私としては、どれが雄花でどれが雌花なのか分かりません。 ここにタネも出来るのですよぉ。 初めて見た時は面白い…

これは何てサボテン?もしかしてペンタカンサ?

これはもしかして、ペンタカンサ? 記録が消えていて夫も私も何てサボテンだっけ? 凄いことになっているサボテンです。 写真は今日のお昼ごろ撮りました。 27年10月に植え替えをしたのですね。 27年って平成。 管理をしている夫も、これ、もう駄目かも?っ…

カルメナエだよ

昨日の写真です。 サボテンのカルメナエ。 棘が柔らかいと言うサボテンです。 でも触る勇気はありませんが・・・ この時期になると小さな蕾がみつかります。 小さいですからね、探さないとみつかりません。 マミラリア属なので小さな花がたくさん咲きます。 …

コチレドン・福娘の花は明るくて赤に近いオレンジ色。

今日はコチレドンの福娘の花の写真をお見せします。 これが福娘の花です。 凄いでしょ! カンザシみたいに咲くのですよ。 こんなに咲くと嬉しくなりますねぇ。 ベンケイソウ科 コチレドン属 福娘(フクムスメ) 福娘はふっくら娘と一緒に買って育ててきまし…

大変美しかった頃の神刀の写真を見て下さい。

はい。 今日は古くから家にある神刀のお話しであります。 この写真が神刀です。 大変綺麗な頃の神刀です。 写真は撮影は2010年7月。 横から見た姿です。バランスが良いですねぇ。 斜め上から見ています。 刀なのですよ。 横から見ています。 切れ味が良さそ…

グラプトペタルム・ブロンズ姫の黄色い花と私の日常など。

今日も家の多肉植物のお話しです。 このページはグラプトペタルムのブロンズ姫の花のことを書きます。 これがブロンズ姫の花です。 小さな花なのですよぉ。端から端まで約1.5mmの大きさです。 お星さまの形ですね。 どんどん増える多肉植物です。 葉っぱ1枚…

植物園で見た多肉植物。笹の雪。大きいのですよ。

2009年。 市川市観賞植物園で見た笹の雪です。 とても大きいのですよ。 園芸店で売っている笹の雪は小さかったけれど、やっ、やっ、やっ! 大きく育ってしまうのだわ! リュウゼツラン科 リュウゼツラン属 笹の雪 最近はアガベ属に分類されているようです。 …

ノッポな柱サボテン太郎閣は上から見ると星型なのです。

家のサボテンのお話しです。 今日はノッポな柱サボテン太郎閣のことを書きますね。 これが太郎閣です。 写真は2017年4月に撮ったものです。 今でもこの太郎閣は家にありますよぉ。 ちょっと痛みが出てきていますからその変化を写真に撮ってブログに載せます…

お酒が飲めないのにねぇ、初めてのパックワインは甘口で美味しくて、それなのに量が多かった、というお話しです。

またお酒が飲めないくせして書いてしまおう。 今日のお酒はワインです。 SUNTORY 酸化防止剤無添加のおいしいワイン 人生はじめてパックで買ったワインです。 祝う!はじめてのパックワイン。 裏に紙パックのリサイクの仕方について図が描いてありました。 …

植物園で見た多肉植物。アロエ・フェロクス。

このページは市川市観賞植物園で見た多肉食物の写真です。 札を見ると「アロエ・フェロクス」ユリ科 と書いてありますよ。 「現在でも、薬草やジャムの原料に利用されている」とも書いてありました。 撮影場所は、千葉県市川市観賞植物園 撮影日は、2014年6…

去年のサンバーストを思い出しましょう。春は元気だったのに秋は枯れてきて今年はどうなる?

今日も家の多肉植物のお話しですよぉ。 このページはサンバーストについて書きましょう。 まずは11月のサンバーストの写真から。 これはね、夏の猛暑で負けちゃったのです。 家の中で管理していたのにこんな風になってしまいました。 ちゃんと窓を開けて風通…

【広告】